2024中学受験記

小6になりました。

小学生の防犯対策 見守りグッズ GPS BoT

こんにちは。

今日は小学生の防犯対策、見守りについてのお話です。

我が家で使っているGPS  Botという見守りグッズを

紹介しますね。

 

昨今、幼児や小学生が様々な事件に巻き込まれる

悲惨なニュースを目にする度に、防犯の徹底を

意識させられます。

 

残念ながら今の日本は昔と違って平和とは言い切れません。

保護者はもちろん、地域の大人が子供を見守ることが

とても大事です。

 

小学校に入学すると、まず防犯ブザーが配布されます。

(ほとんどの自治体でその取り組みは行われていると思いますが

地域によっては配られない所もあるかもしれません)

 

また学校によっては独自のメール通知システムを導入しています。

希望者は登録して、カードを携帯し、登下校時にカードリーダーに

タッチをすることによって、親のメールに知らせが行くというものです。

 

我が家ではそのシステムは利用しませんでした。

カードリーダーにタッチするため、昇降口に列ができると

聞いたからです。

 

その代わり、自分で探して契約し、利用しているものがあります。

それは、GPS BoTです。

ランドセルやお稽古ごとのバックに入れておける小型のGPSです。

サイズは50×50×18[mm]

f:id:mag_bach:20200926090923j:plain

これを入れておくことで、

スマホのアプリでいつでも現在地を把握することができます。

これを、娘のランドセルに入れて通学させています。

 

地図上で自宅や学校の場所、習い事の場所など設定しておくことができ

自宅を離れた場合、自宅に着いた場合、通知設定をonにしておくことで

スマホに連絡が届きます。

 

通知画面はこんな感じ↓↓

f:id:mag_bach:20200926093351j:plain

 

本体料金は4800円(税別)

利用料は月額480円(税別)

 

安心をお金で買えるものなら安いものです。

www.bsize.com

 

 

小学3年生にもなると1人でバスに乗れるようになります。

我が家もバスに乗る練習をして、

現在はピアノ教室、スイミング教室に行きだけ

バスにひとりで乗って行きます。

その時は必ずGPS BoTをバックに入れて持たせます。

 

スマホ画面 デモです。↓↓

f:id:mag_bach:20200926090307j:plain

 

スマホのアプリを開いて、地図上のアイコンが動いていけば

バスに乗れたことが確認できます。

目的地に着いたら、キッズフォンで念のために連絡をさせています。

念には念を!

 

キッズフォンにしても、GPS BoTにしても優れものだなぁ、と

感心してありがたく思う機能があります。

それは充電がなくなりかけている時、充電してくださいという

お知らせメールが親に届くというところです‼︎

ついうっかりして充電が切れてしまっては、

何にもなりませんよね。

 

お知らせメールが来ていても、私の場合は

うっかり充電が……

なんてこともありますが。

 

充電は大事❗️

 

塾に行く時もGPS  Botには大変お世話になっています。

電車に乗る必要があるので。

ようやく1人で電車もデビューできました。

GPS  BoTは安心のお守りになっています。